「安く航空券が見つかる」と評判のスカイスキャナー。
でも、「本当に安全?」「デメリットはない?」と気になりますよね。
スカイスキャナーは、格安の航空券を一括検索できるメタサーチのサイト(アプリもあります)。
スカイスキャナーで安い航空券を見つけたら、予約はそれぞれの航空会社/旅行代理店のサイトで行うという流れです。
この記事では、スカイスキャナーの評判と口コミ、さらにお得に航空券を手に入れるための注意点や使い方のコツまでを徹底解説しています!
最後まで読んで、安全に楽しい旅行の計画の参考にしてみてください!
\ 格安の航空券を探してみる! /
スカイスキャナーは、格安の航空券・ホテル・レンタカーを一括検索できるメタサーチ
航空券やホテルを一括で検索できるメタサーチのスカイスキャナー。
2003年にスコットランドで設立され、2016年には中国のオンライン旅行代理店 Ctrip の傘下に入っています。
航空券のメタサーチとして認知度の高いスカイスキャナーですが、航空券以外にも以下のことを検索・比較できます。
- 航空券
- ホテル
- レンタカー
私も、航空券の検索で使うことが多いですが、ホテル、レンタカーの検索もしやすく、スカイスキャナー一つで旅行の予約が完結できるので、あれこれ探さなくていいメリットもあります!
\ 格安の航空券・ホテルを探してみる! /
【総評】スカイスキャナーの評判・口コミ
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
航空券の相場がわかる 一括で比較できて安い航空券が見つかる 航空券を安い月ごとに検索できる 『すべての場所から探す』での検索が便利! プライスアラートでお得なチケットを逃さない! 検索結果で航空会社の口コミも表示してくれる | 評判の悪い&利用しない方がいい航空会社も混在している スカイスキャナーで表示された値段よりも高くなった 激安の航空券チケットは、預け入れ荷物&手荷物の料金も要チェック 予約後の問い合わせは各旅行会社や航空会社へ直接連絡が必要 |
スカイスキャナーの強みは、検索機能の豊富さ。
『旅行先』や『日程』がまだ決まっていないときでも、『すべての場所から探す』や『安い月検索』の機能で、カンタンにお得で行きたい旅行先を見つけ出すことができます。
航空券を購入しなくても、検索しているだけでも旅行気分で楽しくなってしまうのがスカイスキャナー!
行きと帰りの航空会社は、違う航空会社を組み合わせることもできるので、よりあなたの求めるお得な航空券を見つけることもできます。
一方で、注意したいポイントもあるので、スカイスキャナーを通して航空券を予約する場合は以下のことはダブルチェックしてくださいね!
- 最終的な料金 追加料金がないか
- 航空会社や旅行会社の評判と口コミ スカイスキャナーでチェックできます
- 乗り換えの回数や所要時間
これらを気を付けることで、トラブルに巻き込まれるリスクをぐっと下げることができます!
スカイスキャナーを愛用して世界中旅行してきた私ですが、トラブルにあったことはありませんよ!
\ 格安の航空券を探してみる! /
スカイスキャナーの良い評判・口コミ
スカイスキャナーの良い評判、口コミを一つずつ見ていきましょう。
航空券の相場がわかる
スカイスキャナーは、航空券の価格変動が激しい中で「相場」をつかむのにも役立ちます。
例えば、数日先のチケットから数ヶ月後のチケットまで幅広く検索できるので、
「この時期は価格が高いんだな」や「意外と〇月は安いかも!」といった情報をすぐに把握できます。
「いつ予約するのが一番お得なのか分かるから、旅行の計画が立てやすくなった!」という口コミも多く、旅行の計画には必須のツールです。
>>初めてでも大丈夫!海外旅行の個人手配のやり方!おすすめサイト紹介
一括で比較できて安い航空券が見つかる
スカイスキャナーの一番の魅力は、何と言っても「安い航空券を簡単に見つけられること」。
多数の航空会社や旅行会社を一括で比較できるので、
- 価格
- 安く行ける旅行先
- いつ予約すると安いのか
- フライト時間
- 乗り継ぎ回数
など、自分の希望に合った航空券を効率的に探せます。
「他のサイトと比べてもスカイスキャナーが一番安かった!」という声が多く、旅慣れた人が愛用している率が高いです!
航空券を安い月ごとに検索できる
行きたい旅行先は決まっているけど、時期を自由に決められる人におすすめな検索機能。
- 出発地と目的地を入力して、「すべての場所から探す」を選択。
- あとはスカイスキャナーが、安く旅行に行ける月を教えてくれます!
通常は、旅行の日程を入れて航空券を検索すると思いますが、スカイスキャナーでは『日程を変更可能に』のボタンを押すと、1年でどの時期が一番安く航空券を購入できるかがわかります。
「すべての場所から探す」検索が便利!
「どこかに行きたいけど、特に目的地は決まってない…」
そんな時に使える機能が、スカイスキャナーの「すべての場所から探す」検索機能です。
- 出発地だけを入力し、「すべての場所から探す」を選択。
- あとはスカイスキャナーが、予算内で行ける国や都市を一覧で教えてくれます!
口コミでも「行き先を決めてなかったけど、安いチケットが見つかったからタイ旅行に行った!」というようなエピソードが多く見られます。
予算や直感で旅行先を決めたい人には、他にはない便利な検索機能です!
プライスアラートでお得な航空券を逃さない!
スカイスキャナーのもう一つの大きな魅力が「プライスアラート」。
指定しておいた旅行先の航空券の価格が下がると、通知を受け取れる機能です。
- 旅行先のチケットを検索 →「プライスアラートを設定」ボタンをクリック!
- 航空券が安くなったタイミングでアプリやメールで通知が届きます。
「仕事終わりに通知を見て、その場でチケットを予約!驚くほど安く買えた!」という声も多数。
値段の変動が激しく、予約する曜日や時間でも値段が変わるので、安いタイミングで購入したいですよね!
検索結果で航空会社の口コミも表示してくれる
スカイスキャナーでは、航空券の検索結果と一緒に「航空会社の評判・口コミ」も表示されます。
これによって、価格だけでなく航空会社のサービス品質や信頼性を比較することが可能です。
検索結果には知らない航空会社が表示されることがありますが、星の数でその航空会社の評判・口コミを提示してくれるので参考にしましょう。
スカイスキャナーの悪い評判・口コミ
スカイスキャナーの悪い口コミも見ていきましょう。
評判の悪い&利用しない方がいい航空会社も混在している
スカイスキャナーは、多数の航空会社や旅行代理店(OTA)を一括で比較できるのが魅力ですが、その中には評判が良くない航空会社やOTAも含まれています。
- サポート対応が遅いOTAが検索結果に混じっている。
- 口コミ評価が低い航空会社が安い料金で表示されていることも。
「格安チケットを予約したら、航空会社のサービスがひどくて後悔した」という声をちらほら見かけました。
表示された値段よりも高くなることがある
スカイスキャナーの検索結果に表示される価格が、予約画面に進んだ時に想定より高くなるケースもあるようです。
- タイムラグで料金が変動した。
- 表示されていなかった税金や手数料が加算された。
特に人気路線や繁忙期は価格変動が激しいので、最終画面で料金を確認するようにしておくとこのケースは防げると思います!
激安の航空券は追加料金に注意が必要!
激安の航空券は、はじめに表示された値段よりも高くなることがあるので予約の前に要確認です。
特にLCC(格安航空会社)の場合、航空券の基本料金には次のようなものが含まれていないことがあります。
- 預け入れ荷物の料金
- 機内持ち込み荷物の重量オーバー料金
- 座席指定の追加料金
たとえば、口コミでは「荷物を追加したら普通の航空会社と同じくらいの料金になった」という声も。
予約後の問い合わせは各旅行会社や航空会社へ直接連絡が必要
スカイスキャナーはあくまで検索・比較ツールなので、実際の予約は航空会社やOTA(オンライン旅行代理店)で行います。
- 予約の変更やキャンセル、問い合わせは予約先に直接連絡しなければならない。
- サポートのレスポンスが遅いOTAだと、対応に時間がかかることも。
口コミでは「OTAに問い合わせたら返信に数日かかり、結局キャンセル料が発生した!」というケースも。
\格安航空券を検索してみる /
スカイスキャナーが安い理由!
スカイスキャナーが他の旅行サイトと比べて「安い」と言われるのには、ちゃんとした理由があります。
ここでは、そのスカイスキャナーが安い理由について解説していきます。
広範囲なOTAや航空会社と提携している
スカイスキャナーは、世界中のOTA(オンライン旅行代理店)や航空会社と提携しており、膨大な数の選択肢を提供してくれます。
- 大手航空会社(JAL、ANA、Deltaなど)だけでなく、LCC(Peach、Jetstarなど)のチケットも一緒に比較可能。
- Trip.comやAgoda、Expediaなど、信頼できるOTAの料金も表示。
このように、複数の航空会社や旅行代理店を横断的に比較できるため、「最安値」を見つけやすいんです!
スカイスキャナー自体は手数料を取らない
スカイスキャナーは、他の旅行サイトとは少し違った仕組みで運営されています。
- スカイスキャナーは単なる「検索エンジン」や「比較サイト」として機能。
- 実際の予約や支払いは、提携先のOTAや航空会社のサイトで行います。
他の旅行予約サイトでは「手数料」を上乗せする場合でも、スカイスキャナーは検索結果に余計なコストが含まれないので、実際に支払う金額が表示されます。
「他のサイトでは追加料金がかかるのに、スカイスキャナーではそんな心配がない!」という声もあり、「透明性が高い」と感じる利用者が多いのが特徴です。
プラットフォームがシンプルで効率的
スカイスキャナーはそのシンプルなプラットフォーム設計も、安さの秘密の一つです。
- サイトやアプリのデザインは、検索機能に特化したシンプルな作り。
- 不要な広告や複雑な予約システムがないので、運営コストを抑えられている。
- その分、検索結果のスピードが速く、表示価格にも反映されています。
アプリでの検索もとてもしやすく、料金や安い時期、プライスアラートなどの機能も初めてでも使いやすい作りになっています!
さらに、スカイスキャナーはAI技術を活用して料金データをリアルタイムで分析しているので、いつでも最新の価格情報が手に入ります。
「旅行サイトあるある」のようなタイムラグが少ないのも、安く旅行したい私たちにとってありがたいですね!
\ 格安の航空券を探してみる! /
スカイスキャナーを利用する前に知っておきたい注意点・デメリット
- 追加料金がかからないかチェック
- 予約後のお問い合わせは、旅行代理店/航空会社に直接する
- 安さだけで予約しない!
追加料金がかからないかチェック
スカイスキャナーで安い航空券を見つけて予約をするとなった時に、特にLCCの場合は座席指定や預ける荷物は追加で料金が発生する場合があります。
最終的な料金は、予約するサイトでしっかり確認してから予約するようにしましょう!
予約後のお問い合わせは、旅行代理店/航空会社に直接する
スカイスキャナーはメタサーチなので、予約はスカイスキャナーから各旅行代理店/航空会社のサイトに移動して完了させます。
予約が完了してからの航空券の変更やキャンセル、質問等は予約をした旅行代理店/航空会社に直接問い合わせをする必要があります。
特に、乗り換えの1回や複数回ある航空券を購入する場合は、乗り換えがうまくいかずキャンセルする際に、キャンセル料が発生してしまう!!などの失敗が無いように、しっかりチェックしておきましょう!
安さだけで予約しない!
スカイスキャナーは、格安の航空券が一括で検索できる便利なツールですが、評判の良くない航空会社や利用しないほうがいい航空会社も検索結果に出てくるということは知っておきたいところです。
安さだけで選んでしまわないように、信頼できる航空会社を選ぶことがスカイスキャナーでお得に旅行するコツです!
次の項目で、スカイスキャナーの検索結果からチェックしたい航空会社を紹介しています!
\ 格安の航空券を探してみる! /
スカイスキャナーでチェックしたい航空券予約サイト
スカイスキャナーで一括比較した結果でチェックしたい予約サイトが以下の4つ。
スカイスキャナーでは世界中の格安航空券を一括比較できる反面、すでに存在していない航空会社や安心してりようしていいのかちょっと不安になるような航空会社も比較した結果に表示されることがあります。
また、これらの予約サイトなら日本語のサポートもあるので、「英語でしかお問い合わせができない。。。」という事態を防げます。
安さだけで選んでしまわず、安い航空券+信用できる航空券予約サイトで予約をしたいですね!
agoda(アゴダ)
アゴダは日本で人気急上昇で、特にアジア圏に強い予約サイトです。
- ホテル
- 航空券
- 交通機関(フェリー・列車・バス)
- レンタカー・空港送迎
- 遊び・体験
アゴダも、一つのプラットホームで旅行の準備が完結できるので、個人で手配をするのにとても便利です。
また、安さにも定評があって、『なぜこんなに安いの?』と、検索する人も。
\ アジア旅行ならアゴダ! /
Trip.com(トリップドットコム)
トリップドットコムは、航空券以外にも、
- ホテル
- 航空券
- 列車
- レンタカー&空港送迎
- 遊びや体験(ツアーなど)
と、一つのプラットホームでまとめて旅行の準備ができるのが魅力。
キャンペーンや割引も季節ごとに頻繁にあるので、よりお得に旅行ができる予約サイトです。
\ 24時間年中無休で日本語サポートアリ /
>>トリップドットコムについてもっと詳しく知りたい方はこちら!
Expedia(エクスペディア)
エクスペディアは、日本ではまだユーザー数が少ない印象ですが、スカイスキャナーでは安い料金で表示されることも多く要チェックの予約サイトです。
- 航空券
- ホテル
- レンタカー
- 現地ツアー
エクスペディアでは、まだ現地での交通機関の予約ができるようになっていませんが、航空券とホテルのセット予約ならおすすめのサイトです!
\ 航空券+宿泊のセットが特にお得! /
サプライス/HIS
海外の会社(OTA)は不安という方は、HISの格安航空券予約サイトサプライスがおすすめです。
サプライスでは、航空券+ホテルも予約ができるようになっています。
HISで航空券を予約するよりも格安で予約ができます!
\ HIS運営で安心! /
以下の記事では、信頼できる海外ホテル予約サイトも比較して紹介しています。参考にしてみてください!
スカイスキャナーで安い航空券を見つけるコツ まとめ
スカイスキャナーを使って、安く海外旅行に行くためのコツは以下のとおり。
- 日程に余裕を持たせる
- スカイスキャナーの検索機能を上手に活用する
- プライスアラートを活用する
- OTAや航空会社の評判を確認する
- 乗り継ぎの回数&所要時間、最終の料金を確認する
スカイスキャナーや、旅行予約サイトを利用しての個人手配では、少し手間はかかりますが、その分安くお得に海外旅行を叶えることができます。
スカイスキャナーを利用する時のトラブルを避ける一番の注意点は、安さだけで航空券を購入してしまわないことと以下の項目はダブルチェックしてくださいね!
- 最終的な料金 追加料金がないか
- 航空会社や旅行会社の評判と口コミ スカイスキャナーでチェックできます
- 乗り換えの回数や所要時間
スカイスキャナーでチェックしたい航空券予約サイトで紹介した旅行予約サイト(OTA)とスカイスキャナーを上手に利用して、安全にトラブル無く旅行を楽しんできてください!
\ 格安の航空券を探してみる! /
コメント