「英語の勉強、続かない…」そんなあなたにこそ試してほしいのが、Amazonプライムで海外ドラマを観ながらの英語学習です。
アマプラの英語字幕付きドラマを見続けて約10年間、ネイティブ英語のスピードや言い回しにも自然と耳が慣れ、リスニング力が確実にアップしました。
この記事では、英語字幕で楽しめるアマプラ作品の中から、英語初心者でも挫折しにくい“神ドラマ”を厳選して紹介します。
拡張機能を使えば、公式では英語字幕に対応していない作品も対応可能になります。
まずは、あなたにぴったりのドラマを探してみてください。
\ まだ会員出ない人は30日間無料体験を今すぐ試す /
アマプラ英語字幕が最強な理由|「聞き取れる耳」が自然に育つ!
英語字幕で『ネイティブの英語』に触れられる
「単語は知ってるのに聞き取れない…」「教材の英語がゆっくりすぎて退屈」。
そんな悩みを抱えている方にこそ試してほしいのが、Amazonプライムの英語字幕つきドラマ・映画です。
たとえば、アマゾンプライムのオリジナル作品(『The Boys』『Modern Love』など)は、ネイティブの自然なスピードの会話を、英語字幕と一緒に視聴できます。
これだけでも、リスニングと語彙力が同時に鍛えられます。
たとえば『Modern Love』では、「You ghosted me, remember?(既読スルーしたでしょ?覚えてる?)」といった、リアルな口語表現が飛び交います。こうした言い回しを字幕で確認しながら耳で覚えることができるのが大きなメリットです。
さらに、Chrome拡張機能を使えば、公式には英語字幕に対応していない作品でも英語字幕を表示可能。
字幕があるだけで理解度・学習効率が段違いです。
慣れてきたら、英語字幕をオフにしてリスニング力をさらに高める学習にもチャレンジしてみてください!
再生速度の調整・スクリプト学習に最適
英語でドラマや映画を見ると、最初は「速くて何言ってるかわからない…」ってなる人が多いと思います。
アマゾンプライムは、再生速度を0.5倍〜1.5倍などに調整できるので、英語学習初心者でも挫折せずに続けやすいです。
例えば、最初は0.75倍で英語字幕付きで観て、次に字幕を消してもう一度見る。
さらに、セリフを一時停止してスクリプトをノートに書き写してみるのもおすすめの方法です。書き写す作業をすることで、新しい英単語や文章も記憶に定着しやすくなります。
私自身、字幕を見ながらセリフを真似して口に出す「シャドーイング」をしていることで、口の筋肉も英語の発音をすることで英語の発音もどんどん自然になっていきます!
ジャンル・レベルが豊富で子供から大人まで使える
アマゾンプライムの魅力は、なんといってもジャンルの豊富さと作品のレベル感!
英語学習といえば難しそうなイメージがあるけど、アニメ・コメディ・ラブロマンス・SF・ヒューマンドラマなど、自分が『面白い!』と思える作品で学べるのが続けやすさの秘訣です。
小学生くらいの子供でも楽しめるアニメ(Peppa Pig や Doraなど)から、大人向けの会話がリアルなドラマや映画まで幅広いラインナップ。家族で一緒に英語に触れる「おうち英語」にもぴったりです。
【アマゾンプライム】英語学習の初心者にもおすすめな海外ドラマ~2025年~
Amazonプライムで見られる、英語学習にもおすすめな海外ドラマを紹介していきます!
紹介している順番は、当記事の人気順です!
タイトル/内容 |
---|
【The boys】シーズン4 原作はDCコミックのスーパーヒーローを題材としたアメリカのドラマ。 今までのヒーローものの作品とは全く違った、ヒーローのダークな部分が満載な作品です。 〈ジャンル〉スーパーヒーローブラックコメディ 〈監督〉セス・ローゲン 〈キャスト〉ジャック・クエイド、カール・アーバン、アントニー・スター The boysを見る |
【The Lord of the ring : the rings of power】シーズン2 映画にもなっている『指輪物語』とその追補編を元に制作されている海外ドラマ。 ファンタジーの作品ということで、映像美も素晴らしい作品です。 〈ジャンル〉ファンタジー 〈監督〉J・D・ペイン 〈キャスト〉モーフィッド・クラーク、ロバート・アラマヨ、ソフィア・ノムヴェテ >>ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪を見る |
【UPLOAD】シーズン3 未来では人は死後、仮想現実へ意識をアップロードしすることが可能になっていた。というなんとも、今のテクノロジーの進化なら可能にも思えてしまう近未来的SFドラマです。 〈ジャンル〉SF、コメディ、ドラマ 〈監督〉グレッグ・ダニエルズ 〈キャスト〉ロビー・アメル、アンディ・アロー、アレグラ・エドワーズ >>UPLOADを見る |
【modern love】シーズン2 ニューヨーク・タイムズのコラムに基づくロマンティックラブコメディ。 キャストも豪華で、私の好きなアンハサウェイも出演しています♪ 〈ジャンル〉ロマンティック・コメディ・アンソロジー 〈監督〉ジョン・カーニー 〈キャスト〉キット・ハリントン、アンハサウェイ、ルーシー・ボイントン >>Modern Loveを見る |
【Marvelous Mrs. Maisel】シーズン5 1950年代のニューヨークが舞台の、普通の主婦がスタンダップコメディアンになりスターになる過程が描かれた作品。 日本ではまだ知名度の低いスタンダップコメディ。 この作品を通して、アメリカのコメディの文化も知ることができます。 〈ジャンル〉コメディ 〈監督〉エイミー・シャーマン=パラディーノ 〈キャスト〉レイチェル・ブロズナハン、アレックス・ボースタイン、マイケル・ゼゲン 他 >>Marvelous Mrs Maiselを見る |
【The Peripheral】 近未来のアメリカの田舎町が舞台のSFドラマ。 貧しい家族を何とか繋ぎとめようと奮闘するフリン(クロエ)に未来からの接触が入る。 ウィリアム・ギブソンの小説”The Peripheral”原作 〈ジャンル〉アクション、SF、サスペンス、ドラマ 〈監督〉ビンチェンゾ・ナタリ 〈キャスト〉クロエ・モレッツ、ジャック・レイナ―、アレクサンドラ・ビリングス >>The Peripheralを見る |
海外ドラマでネイティブの英会話のスピードに慣れましょう!
Modern Love / モダンラブ
「Modern Love」は、本当にあった現代らしい様々な愛の形を探求する1話完結のシリーズです。
それぞれのエピソードは、実際に起こった実話やニューヨーク・タイムズのコラムに基づいていて、さまざまな人間関係や愛の形が描かれます。
『Modern Love』というタイトルがとてもしっくりとくる海外ドラマで、愛のカタチには決まりがないんだと感じさせられるエピソードたち。
恋愛、友情、家族愛、人間のつながりに焦点を当て、感動的で心温まる物語に心がほっこり、時には涙もアリ。
1話、約20分ほどの短いエピソードに物語がギュッと凝縮されていて、スピード感もあって飽きないドラマになっています。
また、出演者も豪華な出演者が続々と出てくるので、いろいろと海外ドラマを見てきたひとには、「お?この俳優さんがこの役を演じてるのか」と、そんな楽しみ方もあります。
ロマンスや日常を描いた作品は、英語学習初心者でも見やすく、理解もしやすいですよ♪
The boys / ザ・ボーイズ
衝撃的な1話から始まる『The boys』。
「The Boys」は、スーパーヒーローたちがビジネスやセレブとしての一面を持つ現代の世界を舞台にした、今までになかった暗く過激なヒーローアクションドラマです。
物語は、普通の人々が超能力者たちに立ち向かう抵抗運動を描き、スリリングで衝撃的な展開が特徴です。
このシリーズは、スーパーヒーロージャンルを斬新に描いていて、エピソードごとに驚かされる展開が繰り広げられます。
The boysは、アメリカ英語が主ですが、メインキャラクターのうちの一人がイギリス人なので、アメリカ英語とイギリス英語のどちらも聞くことができます。
同じ英語でも、国が違うとこんなに違うか!と1つのドラマでそれを見られるのも、英語学習にも使える作品かなと思います♪
グロテスクなシーンが多いので、苦手な方にはおすすめできませんが、、、個人的に大好きな作品でおすすめです。
The Lord of the ring : the rings of power / ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪
「ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪」は、ファンタジー作品で、魔法や異世界の中つ国が舞台です。
物語は、力の指輪を巡る冒険を描いています。
さまざまな種族やキャラクターたちが、指輪の力をめぐって戦ったり、冒険したりします。
壮大なスケールの物語で、驚くべきビジュアルとキャラクターが魅力です。
友情や勇気、魔法の力をテーマにした、魅力的なファンタジーシリーズです。
制作費にとてもお金がかかっていることでも話題になっていたこのシリーズは、映像美でも楽しませてくれますよ♪
UPLOAD / アップロード
「Upload」は、2033年の未来を舞台にしたSFコメディドラマで、人々が死後に意識をアップロードする技術が存在します。
主人公は死後の世界で新たなデジタル生活を始めますが、そこで起きるミステリーやロマンスを描いています。
シリーズは、テクノロジーの進化や人間関係、そして人生の意味について考えさせられる一方で、ユーモアと予測できない展開も魅力で目が離せなくなります。
驚くべきアイデアとユニークな設定が物語を楽しく魅力的にしています。
Marvelous Mrs. Maisel / マーベラス・ミセス・メイゼル
「Marvelous Mrs. Maisel(マーベラス・ミセス・メイゼル)」は、1950年代のニューヨークを舞台にしたコメディドラマで、主人公のミルドレッド・メイゼル(通称ミッジ)が、女性としての自立とスタンダップコメディアンとしての才能を追求する姿を描いています。
その魅力は、キャラクターの鮮やかな個性や時代背景を反映した衣装・セットデザイン、そしてダイナミックでユーモアに富んだストーリーテリングです。
主人公の魅力的な成長と、時代背景を通じた社会的テーマが見どころとなっています。
日本の漫才のような、海外のスタンダップコメディと呼ばれるお笑いを英語で聞くことで、英語のリスニング+理解力も鍛えることができますよ♪
The Peripheral / ペリフェラル~接続された未来~
『キック・アス』(2010年)でキックガールを演じた、クロエが主人公を演じているSFアクションドラマ。
アメリカの田舎町で暮らすフリン(主人公)が、お兄さんの請け負ったゲームのテストプレイを代理で引き受けたことで事件に巻き込まれてしまいます。
あまりいろいろ書くとネタバレになってしまいそうなのですが、アクションあり、ちょっとグロいシーンもアリなドラマです。
まだ、シーズン1のみの配信なので、一気見が好きな人はシーズン2も出てから見るのもアリかもしれませんね!
アマゾンプライムで英語字幕を表示する方法!拡張機能の活用!
アマゾンプライムのオリジナルの作品は英語の字幕が出てきますが、英語字幕で見ることのできない作品がまだまだありますよね。
そこで便利なのが、ブラウザ拡張機能を使って、手軽に英語字幕を表示する方法です。
ここでは、拡張機能を使ってAmazonプライムビデオで英語字幕を表示する手順をご紹介します。
Chrome拡張機能 Subtitles for language learning (Prime video)
「Subtitles for language learning (Prime video)」は、Chromeウェブストアから無料でインストールできる拡張機能で、英語字幕をAmazonプライムビデオにも簡単に追加できます。
以下の手順でインストールと使用方法を紹介します。
手順
- Chromeウェブストアにアクセスし、拡張機能「Subtitles for language learning (Prime video)」を検索。
- 「Subtitles for language learning (Prime video)」をインストール。
- インストール後、Amazonプライムビデオで見たい動画を再生します。
- 動画を再生中に「Subtitles for language learning (Prime video)」のアイコンをクリックし、英語字幕を選択して追加。
この拡張機能では、SRT形式の字幕ファイルを読み込んで表示することが可能なので、字幕ファイルをダウンロードすれば、見たい動画の字幕が自動的に表示されます。
アマゾンプライム公式の英語字幕設定
拡張機能を使わずにAmazonプライムビデオ自体が提供する英語字幕の設定方法も解説しておきます。
アマゾンプライムでは、この記事で紹介しているオリジナルの作品と一部の作品で英語字幕が用意されています。
手順
- 見たい動画を再生し、画面右上の「字幕アイコン」をクリックします。
- 「字幕」設定の中から、**English(英語)**を選択します。
- 字幕が表示されます。
英語字幕が表示されない場合もありますが、拡張機能を使うことで英語学習に役立つ映像体験を最大限に活用することができます。
ぜひ、これらの方法を使って、楽しみながら英語力を向上させてください!
英語学習に最適なドラマの選び方【ジャンル・アクセント・スピード】

英語学習目線で海外ドラマを見ていると、ドラマによって英語のレベルが大きく違っていることを感じると思います。
英語のレベルと書きましたが、以下の3つの点で話されている英語は大きく変わります。
- ジャンル選びと英語表現の違い(恋愛/ビジネス/SFなど)
- 俳優さんたちの会話のスピード
- アメリカ英語とイギリス英語
- 面白いと思える作品を選ぶ
ジャンル選びと英語表現の違い(恋愛/ビジネス/SFなど)
ドラマのジャンルによって、テーマや出てくる単語が違ってきます。
始めから医療系のドラマなど、専門用語が日本語でも難しいようなドラマから入るとちょっと疲れてしまうかもしれません。
英語初心者の方におすすめなのは、『日常』がテーマの海外ドラマ。
この記事で紹介している『Modern / モダンラブ』は、ニューヨーク・タイムズ紙の人気コラム「Modern Love」に実際に投稿されたエッセーに基づいて描かれている、愛の喜びや苦悩についてのユニークな物語がドラマになっています。
一話完結で、毎回出演者が違うため、さまざまな英語のアクセントを聞くことができて、リスニングの練習にも最適です♪
会話スピードが速い作品の対処法と学び方
ドラマによって、俳優さんたちの会話のスピードにも違いがあります。
この記事で紹介している『The boys / ザ・ボーイズ』や『Marvelous Mrs Maisel / マーベラス・ミセス・メイゼル』は比較的、きれいな英語で聞き取りやすく英語初心者向けです。
比べて、『Breaking Bad /ブレーキングバッド』は、内容がドラッグディーラーということもあって、会話のスピードや使われている英語は、スラングが多く出てきて、中級者以上の方向けのドラマです。
スラングは、教科書では習わないけど、一般的にネイティブの人たちが使っていることばです。
辞書では、俗語。と訳されています。
アメリカ英語 vs イギリス英語、どちらを選ぶ?
この記事で紹介している海外ドラマは、アメリカとイギリスで制作された作品たちです。
アメリカ英語の海外ドラマ
- The boys
- UPLOAD
- Modern Love
- Marvelous Mrs. Maisel
これらのドラマではアメリカ英語を学ぶことができます。
The boysでは、一人のメインキャラクターがイギリス英語、また、フランス人の設定の俳優さんはフランス人なまりの英語を聞くことができ、さまざまなアクセントに耳を慣らすことができるドラマです。
イギリス英語の海外ドラマ
- Game of thrones
個人的に、アメリカ英語の作品を見ることが多いため、Game of thrones の英語に慣れるのに時間がかかりました。
イギリス英語を聞いているうちに、イギリス英語がとてもかっこよく聞こえてきて、練習したりしていました。笑
アメリカ英語とイギリス英語の好みもあると思いますし、さらには、ドラマのアメリカっぽい、イギリスっぽいも出てきて、いろいろ見ているうちにあなたの好きな海外ドラマの傾向も知ることができますよ。
面白いと思える作品を選ぶ
英語力アップに一番効果的なのは、やっぱり自分自身が面白い!もっと見たい!と思える作品を選ぶことです。
英語学習には、継続することが大事。
無理をして初心者向けの作品を選ばず、中級者向けや上級者向けと書かれている作品でも、見てみたい!と思う作品を楽しんでみてくださいね!
amazonプライムで英語力を伸ばす学習法
英語字幕が表示できるアマゾンプライムは、シャドーイングやディクテーションといった「聞く+話す」を鍛える学習にも最適です。
海外ドラマを使って英語学習をする方法は以下の3ステップ。
- ステップ1 学びたい英語のジャンルの海外ドラマを選ぶ
- ステップ2 海外ドラマを英語字幕で見る
- ステップ3 見たいドラマのスクリプト(台本)を用意して視聴する
もっと詳しく効果的な学習方法を知りたい方は、以下の記事で解説しています!参考にしてみてください!

英語字幕で海外ドラマが見られるVOD(動画配信サービス)
アマゾンプライム以外でも、英語字幕で海外ドラマを見られるVODも紹介しておきます。
- アマゾンプライム
月額600円
- Netflix 月額990円~
- Disney plus 月額990円から
hulu 月額1026円~
huluは特に、大好きな海外ドラマシリーズのfriendsが見られるのでおすすめです!
英語字幕は無いけれど、作品数が豊富なVOD(動画配信サービス)
- U-NEXT 月額2,189円(税込)
U-NEXTはアマゾンプライムやNETFLIXで見つからない作品も多くあるので、プライムビデオと合わせて利用するのもおすすめです。
【アマゾンプライム】英語学習の初心者にもおすすめの海外ドラマ~2025年~
Amazonプライムの英語字幕で見られるおすすめの海外ドラマを紹介しました。
あなたの気になる作品はありましたか?
\ まだプライム会員出ない人は、
30日間無料体験で海外ドラマを視聴しましょう! /
プライムビデオをテレビで見たい人は、 Fire TV Stickがおすすめです。
合わせて読みたい
- 海外ドラマで英語の勉強をするやり方。ステップごとに解説
- 英語を話せるようになりたい社会人のあなたへ!おすすめの勉強法5つ!
- 【huluで英語学習】英語字幕で見られるおすすめの海外ドラマ【永久保存版】
- 【Netflixで英語学習】おすすめの海外ドラマ厳選!楽しみながら英語を学びたい!
コメント