こんにちは!ドイツのフランクフルト在住時代にヨーロッパをあちこち旅行してきた@Leleleです♪
ギリシャでは最大の島で、地中海の中でも5番目に大きいクレタ島。
日本ではまだ知名度は高くありませんが、サントリーニ島からもフェリーで行くことができ、一度訪れたら大好きになります。
島の自然がしっかりと残るクレタ島の日本のガイドブックにはまだ載っていない、海好きにはたまらないビーチや水辺のスポット、行き方までを紹介します!
クレタ島に住むギリシャ人のお友だちが案内してくれた、現地の人のおすすめのクレタ島観光スポットです!
こんな方におすすめの記事です
- クレタ島のピンクビーチが気になっている方
- ギリシャ旅行行こうと思っている方
- サントリーニからフェリーで行ける離島ないかなーと思っている方
サントリーニ島とフェリーでのアクセスも◎(片道2時間くらいでした)
\ フェリーの予約も簡単にできる! /
>>ヨーロッパ旅行の移動手段を徹底解説!鉄道・バス・飛行機・フェリー完全ガイド
【ギリシャ】クレタ島での移動手段は車
クレタ島での移動手段は基本的に車です。
クレタ島は右側通行ですが、道は広く手交通量も多くないので運転はしやすいです♪
レンタカーを借りて自由にクレタ島を周るか、現地ではツアーもたくさん出ているので、ツアーに参加するのもおすすめです♪
ピンクの砂浜で有名なエラフォニシビーチ / Elafonisi Beach
ピンクの砂浜の理由は、珊瑚や貝殻、そして微細な石灰岩のが波で打ち寄せられて粉々になって砂浜となっています。
特に、ピンクビーチの砂がピンク色に見えるのは、赤いサンゴが砂に混ざっているためだそうです。
砂浜の波があまり当たらない部分には、小さな小さな貝殻たちが形を残してたくさんありました。
浜に沿って歩いていくと、いろんな表情を見せてくれるエラフォニシビーチ。
浅く水が貼るエリアもあって、このエリアではカイトサーフィンなんかをしている人もいましたよ!
まだまだ奥に歩き進んでいきます。
すると、小さなラグーンみたいになっているところも!
ピンクビーチは思っている以上に広いので、しっかり時間をとって訪れるとのんびり満喫できます♪
エラフォニシビーチ / Elafonisi Beachへのアクセス
主要都市からの車での所要時間
- ハニアからの所要時間・・・約1時間30分から2時間。
- イラクリオンからの所要時間・・・約3時間30分から4時間。
- レティムノからの所要時間・・・約1時間30分から2時間。
\ ホテルでのピックアップ付ツアーが見つかる! /
クルナス湖 / Lake Kournas
クレタ島の魅力は、ビーチだけではなく不思議な2色の湖、クルナス湖もおすすめです!
クルナス湖では、カヌーやパドルボードなどの水上レジャーアクティビティを楽しむことができます。
湖の静かな水面を漕ぎながら、自然の中でリラックスした時間を過ごすことができます。
私たちは、アヒルさんボート的な足で漕ぐタイプのボートでのんびり湖を泳いだりして過ごしました♪
クルナス湖のレストラン
クルナス湖のそばにあるTaverna Athitisというレストランでランチを食べてから、湖で泳ぎました。
クルナス湖を眺めながらランチも食べられるだけでなく、ちゃんとおいしいんです!
ここで食べたシンプルなサラダとギリシャ料理のスブラキが最高でした♪
クレタ島の気候のせいか、普通のトマトやキュウリもとてもおいしく感じました♪
クルナス湖 / Lake Kournasへのアクセス
主要都市からの車での所要時間
- ハニアからの所要時間・・・約40分から1時間
- イラクリオンからの所要時間・・・約1時間30分から2時間
- レティムノからの所要時間・・・約30分から40分
フランゴカステッロ ビーチ/ Frangokastelo beach
フランゴカステッロビーチは、フランゴカステッロ要塞の近くにあるとても透明度の高いビーチです。
要塞は、ヴェネツィア共和国時代に建設され、海岸線を見張るために使用されていたそうです。
要塞を降りていくと、広いビーチが広がります。
ビーチの端に行くと、より透明度が高いのがわかります♪
フランゴカステッロ ビーチのレストラン
このビーチでは、Babis – Popi Μπάμπης & Πόπηでランチがおすすめです。
フランゴカステッロビーチを眺めながら食事ができて、とても解放感のあるレストランでしたよ。
フランゴカステッロ ビーチへのアクセス
主要都市からの車での所要時間
- ハニアからの所要時間・・・1時間半から2時間30分
- イラクリオンからの所要時間・・・約2時間から3時間
- レティムノからの所要時間・・・約1時間30分
アモウディビーチ/ Ammoudi Beach
アモウディビーチは、ちらっと立ち寄っただけで泳いだりはしませんでしたが、夕方前という時間帯もあったのか波は強めでシュノーケリングというよりは、ビーチでゆったりがおすすめかもしれません。
パライオカストロ ビーチ/ Paralia Paleokastro
こじんまりとしたビーチですが、泳ぐのが大好きな人はおすすめです♪
イラクリオン空港に近いので、私たちは帰りの飛行機に乗る前に立ち寄ってひと泳ぎしました。
写真に見える岩山を登ってジャンプしている活発な人たちもいましたよ!
パライオカストロ ビーチへのアクセス
主要都市からの車での所要時間
- ハニアからの所要時間・・・約2時間
- レティムノからの所要時間・・・約1時間30分
- イラクリオンからの所要時間・・・約1時間30分
クレタ島の忘れられない星空
クレタ島へ行ったきっかけはギリシャ人の友人がクレタ島に住んでいたからでした。
彼女の住んでいた地域は海側では無かったので、海に行くためにいつも車を走らせて向かっていました。
その道中では、こんな羊たちの群れに遭遇したり、
クレタ島でのドライブは、くねくね道が多く、絶景続きです。
そんなクレタ島での一番忘れられない思い出が星空でした。
今まで、世界中を旅してきて砂漠、南米の高地、極寒の中の星空を見てきましたが、クレタ島で見た星空がダントツで一番でした。
友人の家は、山の形沿って作られたギリシャらしい家で屋上のようなスペースがあり、そこに簡易の椅子を並べて星空を眺めるんです。
最高です。
空を見て、数秒の間にいくつの流れ星が流れていたか数えきれないほどでした。
少し街から離れた、山側の宿泊先に泊まると、満点の星空が見えるかもしれません。
くわしく場所を聞いて、また場所は掲載しますね!
【ホテル予約のおすすめサイトはこちら】
- 世界最大の宿泊予約サイト、Booking.com
- 【Trip.com】旅行をもっとお得に! →航空券+宿泊予約でさらにお得!
- 国内・海外ホテル格安予約のアゴダ
- 海外ホテル予約は、エクスペディア
クレタ島の魅力を満喫!ピンクの砂浜エラフォニシビーチと絶景スポット【ギリシャ】
ギリシャの最大の島、クレタ島の魅力伝わりましたか?
どの島にいっても、ビーチは間違いなくきれいですが、特にクレタ島の特徴的なピンクビーチとその他の訪れてよかったビーチを紹介しました!
一日では周り切れないですが、訪れた際はぜひピンクの砂浜のビーチでクレタ島の自然を感じてきてください!
サントリーニ島とフェリーでのアクセスも◎(片道2時間くらいでした)
\ フェリーの予約も簡単にできる! /
コメント