こんにちは!日本で娘をバイリンガル育児中のLeleleです。
この記事では、子どもたちが自分でも読めるくらいの洋書を紹介しています。
お父さん、お母さんがいっしょに読むのにもおすすめな本たちです。
どちらかというと、女の子向けな本が多いかもしれません。
読み聞かせにおすすめの洋書
2か月間無料のAmazon Audibleで本の読み聞かせをするPippi Longstocking
私の小さいころに読んでいて大好きな『長くつ下のピッピ』の洋書。
リンク
お母さんとお父さんのいない、普通ならかわいそうにも見える境遇を、力強く生きる女の子のお話です。
使われている単語も読みやすく、はじめての洋書にぴったりな1冊です。
この本で、ピッピのファンになった方は、長くつ下のピッピの映画DVDもおすすめです。
リンク
※こちらは輸入盤で音声は英語のみのようです。
THE MARVELOUS MATILDA
『チャーリーとチョコレート工場』の作者が描く、ちいさな大天才マティルダが困った大人たちを痛快にやっつけていくお話。
リンク
このお話は少し皮肉ったところがあるので、少し大きくなった小学生後半くらいのお子さま向けかもしれません。
お子さんだけじゃなく、おとなも面白く読めるお話です。
まとめ
英語での読み聞かせにおすすめの洋書を紹介させていただきました。
子どものころから大好きだった洋書やおとなになってから出会った本を厳選しました。
この記事で紹介している本は、大人もいっしょに楽しめる本たちだと思います。
これからも読んでよかった本は、どんどんこの記事で更新していきます。
子どもさんといっしょに、お父さんお母さんの英語力もアップしていきましょう!
子どもたちに楽しく英語を話せる機会を与えてあげたい方におすすめのこども英会話Peppy Kids Club。
体験でのレッスンから始めてみるのがおすすめです!
