こんにちは!いつか世界一周クルーズ船に家族で乗りたい@Leleleです♪
この記事にたどり着いたあなたは、世界一周クルーズに100万円台で乗船できる船を探しているはず!
そこで、100万円台から乗船できるピースボートを詳しくまとめました。

\ 公式ページ /
世界一周クルーズ・ピースボートの費用
ピースボートで世界一周をする旅行代金の一例を紹介します。
- 4人の相部屋・大人一人の代金 ¥178万円~
- 1人部屋・大人1人の料金 ¥338万4千円~
世界一周クルーズの料金は、客室によって大きく値段が変わりますね。
ピースボートには早割があるので、早割で申し込めば178万円の旅費がさらに安く156万円になります。
\ 今なら最大41%の割引も! /
基本の料金が最大全額無料になるボランティア制度があります
100万円台で乗船できるピースボートとして紹介しているピースボート。
このピースボートには、ボランティア活動をして世界一周クルーズの旅費を割引してもらえるシステムがあります。
このボランティアを頑張れば、世界一周の旅費を無料にできるのです!
これはやるしかないですよね!
街のお店でよく見かける『地球一周の旅ピースボート』のポスターは、今までにピースボートのボランティア活動をされた方たちの足跡です!
※旅費に含まれない費用もあるので、そちらは下記でまとめています。>>その記事にジャンプ
ボランティア内容などを詳しくまとめました。よかったらどうぞ♪

100万円台でピースボートに乗船するなら相部屋
ピースボートの世界一周クルーズ船、パシフィック・ワールド号では、部屋のタイプが以下のようになります。
- バルコニースウィート
- ジュニアスウィート
- スタンダードバルコニー1
- スタンダードバルコニーⅡ
- アウトサイド1
- エコノミー
- バジェット
このパシフィック・ワールド号では、客室数は1011室があり、603室が海側の客室(アウトサイドキャビン)で、その7割はバルコニー付きのお部屋です。
100万円台でピースボートに乗るには、
- 2人部屋の相部屋のエコノミークラスを早割で予約する
- 3人部屋相部屋のエコノミーを早割で予約する
- 3~4人相部屋のバジェットクラスで予約する
送られてくる資料では、部屋の写真なども見られますよ!
1人旅の人にもおすすめのピースボート
ピースボートの乗客の4割の人は、1人での参加者です。
さらに、若い人(20~40代)でいうと9割が1人での参加です。
1人での参加も大丈夫かな?
と、不安な方もいると思いますが、ピースボートは一人旅のひとにもおすすめの世界一周クルーズです♪
ピースボートに一人で参加する魅力をまとめた記事

100万円台のクルーズ料金に含まれない費用
ピースボートの基本料金には、世界一周クルーズの乗船料と船内の基本的な食事代が含まれています。
そして、世界一周クルーズ料金に含まれていない費用もあります。
クルーズ料金に含まれない費用
- 寄港地での観光費、買い物
- チップ
- ランドリー
- 美容室代
- 海外旅行保険
- ビザ取得にかかる料金(寄港地によります)
- ポートチャージ
- 国際観光旅客税
- オプショナルツアー
- 有料の船内のレストラン
※寄港地によっても少しこの費用は変わる場合もあります。
オプショナルのツアーや有料レストランでの飲食によっても大きく変わりますが、別途の費用として30万円から50万円くらいを用意しておくと良さそうです。
世界一周クルーズピースボートの船内の施設・イベント
世界一周のクルーズで107日間を過ごす船内も何があるのか気になりますよね。
豪華客船のパシフィックワールド号。
船内の施設も充実しています。
パシフィックワールド号の船内施設
- レセプション
- ショップ
- フィットネスセンター(スポーツジム)
- 美容室 / マッサージ
- サウナ
- 映画鑑賞のできるシアター
- 水先案内人の講座やピースボートならではのイベントなどが企画されるラウンジ
- フリースペース(社交ダンスや卓球。自主企画などができます)
- スイミングプール
- ゲームのエリア
- カラオケ
- カフェ・バー・ラウンジ
- レストラン
船内には、美容室やカラオケもあるんですね!
外にも大きなスクリーンがあって、空の下での映画鑑賞は、なかなかできない体験ですよね♪
ピースボートでは毎日約70個の企画があり、飽きることが無い
ピースボートの船内生活は、毎日さまざまな企画が行われて暇どころか忙しい毎日です。
この企画は、自由参加なのでゆったり過ごしたい人はゆったりと過ごせますよ♪
ピースボートの企画の一例
- ヨガ
- サッカー
- 卓球
- 語学
- 水先案内人の講座
- 社交ダンス・サルサダンス
- 手話のレッスン
- よさこいレッスン
- 太極拳
- 運動会
- 仮装パーティー
世界一周クルーズのピースボートは年に三回の航海
ピースボートはクルーズによって、コースが変わります。
地球一周の旅の期間は、基本107日間です。
2023年の世界一周クルーズ 日程とコース
2023年の世界一周クルーズ船は、パシフィックワールド号です。
- 12月出航 南太平洋・南米・アフリカコース
2023年も12月出航のクルーズが待っています。
アフリカは、特にまだまだ行ってみたいところがあって、ぜひ参加したい航路です!
2024年の世界一周クルーズ 日程とコース
2024年の世界一周クルーズ船も、パシフィックワールド号です。
- 4月出航 北欧&アラスカコース
- 8月出航 地中海・中南米・南太平洋コース
- 12月出航 アフリカ・南米・オセアニアコース
2025年の世界一周クルーズ 日程とコース
2025年の世界一周クルーズ船も、パシフィックワールド号です。
- 4月出航 北欧&アラスカコース
- 8月出航 地中海・中南米・南太平洋コース
- 12月出航 南太平洋・南米・アフリカコース
2024年と、4月と8月出航のコースは同じですね。
12月が2023年の12月のコースと同じになっています。
今年はちょっと厳しいなぁ。。
という人も、2025年を目標にすれば時間にも余裕がありますね♪
\ 2025年の航路はこちらから /
2026年の世界一周クルーズ 日程とコース
2026年の世界一周クルーズの予定は、現在(2023年10月)のところ1回のみの航海が予定されています。
クルーズ船はパシフィックワールド号です。
- 4月出航 北極航路 ヨーロッパ&中米コース
この航路も魅力的ですね!!北極航路!
流氷などを見渡しながら航海をするのでしょうか♪
大冒険感が増しますね!
2027年の世界一周クルーズ 日程とコース
2027年からは、なんと!エコシップでの世界一周クルーズが始まります。
- 4月出航 アラスカ航路 世界一周コース
- 9月出航 南極航路 ヨーロッパ&南米コース
- 12月出航 南極航路 アフリカ&南米コース
世界一周のコースも、この数年には無いコースでわくわくしますね!
ピースボートで世界一周の夢を叶えましょう!
いかがでしたか?
100万円台、ボランティア活動をすれば旅費はさらに安く、世界一周のクルーズに乗船できるピースボート。
これなら、世界一周の夢も叶えられそうですよね♪
ピースボートに関する記事
コメント