海外ホテル予約サイトはどこがいい?おすすめの6選を紹介!【安い・安心・比較しやすい人気サイト】

当ページのリンクには広告が含まれています。広告は全て自身で選んだものです。
海外ホテルの予約サイトを徹底比較 
  • URLをコピーしました!

海外旅行のホテル予約サイトって、結局どれがいいの?

そんな疑問をお持ちの方へ。

これまで世界19か国を旅してきて、私が一番利用していたホテル予約サイトは『booking.com 』です!

世界最大級のホテル予約サイトで、ヨーロッパ旅行に特に強くて、南米の奥地でもお得なホテルが見つかるので愛用させてもらっていました。

ですが、最近はアジア旅行に強いアゴダや、航空券とのセット予約が便利なTrip.comなども人気が出ています。

そこで、予約サイト選びは旅のスタイルや行き先に合わせて、使い分けるのが断然おすすめです!

そこで、この記事では、「安さ・口コミ・掲載数・信頼性」の観点から6つのホテル予約サイトを比較し、あなたにぴったりの“安心&お得に使えるサイト”を紹介します。

記事後半では、選ぶポイント・エリアごとの料金の比較も解説していきます。

Lelele Worldがおすすめする『旅行の行き先』+『ホテル予約サイト』は以下です。

旅行スタイルおすすめ予約サイト
ヨーロッパ旅行booking.com
/宿の選択肢がとにかく豊富!
Expedia
/飛行機とのセット割あり
アジア旅行アゴダ
/ アジア圏に強い
Trip.com
/ 掘り出し価格あり
航空券とセット予約 Trip.com
/ 航空券アラートが便利
Expedia
/ まとめて予約したい人に◎
バックパッカー・世界一周booking.com
/ 安宿も見つけやすい
Airbnb
/ 長めの滞在やローカル体験向き
ビジネス・出張Hotels.com
/ 10泊すると1泊無料の特典
日本の企業がいい方JTB
/ 日本クオリティでサポートも安心・充実

\私が一番愛用しているホテル予約サイト/

航空券の安くなったタイミングを知らせてくれるアラート機能がありがたいTrip.comも、ホテルとセットでチェックする場合は特におすすめです!

ジャンプできる目次

海外ホテル予約サイト比較表|おすすめ・安さ・クチコミ数で徹底比較!

主要なホテル予約サイトを「安さ・クチコミ・特典」などで徹底比較してみました!
あなたの旅スタイルにぴったりなサイトがきっと見つかるはずなので、まずはこの比較表をチェックしてみてください。

スマホだと、横で見たほうが見やすいです

スクロールできます
サイト名掲載ホテル数最安価格の出やすさクチコミ数・信頼性キャンセル対応日本語対応ポイント・特典
Booking.com
Booking.com
2,800万件以上◎ 割引多く価格変動も頻繁◎世界中のリアルな口コミが豊富◎ 多くが無料キャンセル可◎ 対応ありGenius会員割引あり
アゴダ
アゴダ
450万件以上
特にアジア圏に強い
○日本人による口コミも多い◎ 条件によりキャンセル可◎ 対応ありAgodaコインで割引可能
Trip.com トリップドットコム
Trip.com
500万以上タイムセールなど安いことも多い○ 条件による◎ 対応あり会員ランクで割引&特典
expedia エクスペディア
エクスペディア
掲載数は未公表
(世界20か国で軒数も多いのは確か)
○ 割引はあるが限定的世界的に信頼性高い口コミ多数◎ 多くが無料キャンセル可◎ 対応あり会員で10%オフなど特典あり
ホテルズドットコム
Hotels.com
10万件以上○ Expediaと同じ系列で安定◎ 口コミ数豊富で信頼性高い◎ 多くが無料キャンセル可◎ 対応あり10泊で1泊無料特典あり
JTB約57万軒△ 価格は比較的高め◎ 日本人の利用が多く安心◎ 電話対応も可◎ 完全日本語対応JTBトラベルポイントが貯まる
【2025年5月調べ】agoda参照booking.com参照hotels.com参照Trip.com参照JTB参照

こうして比べてみると、それぞれのサイトに強みがあるのがよくわかりますよね!
「どこで予約しようか迷ってきた…!」という方のために、次は私が実際に使って「このサイト使いやすかった!」と感じたおすすめサイトを紹介していきます。

使いやすさ、安さ、安心感など、海外旅行初心者さんにもおすすめできるサイトなので、ぜひチェックしてみてください!

海外旅行におすすめのホテル予約サイト【迷ったらここから!】

おすすめのホテル予約サイト

海外のホテル予約サイトってたくさんあって迷っちゃいますよね。

私が「これは安心しておすすめできる!」と思った3つのサイトを厳選しました。

お手頃価格で、ホテルの種類や口コミの数も充実しているのがポイントです。

そして、何よりおすすめしたいポイントは、それぞれのサイトに特徴的な“特典”があること!

例えば、長く泊まる人向けアジアに強いサイトリワード制度が魅力的なもの…など、旅行のスタイルや行き先に合わせて「自分にぴったり」が見つけやすいんです。

はじめて海外旅行に行く方でも使いやすく、安心して予約できるサイトばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね。

Booking.com | 条件を絞った検索がしやすく希望の宿泊先が見つかる!

Booking.com ブッキングドットコム おすすめのホテル予約サイト

私が一番利用することの多いBooking.comの紹介です。

世界最大級のホテル予約サイトがBooking.com(ブッキングドットコム)

海外旅行はもちろん、国内旅行でも使えます

実際に、地方の温泉宿や都市のホテルを探すときにも「他サイトにない宿」や「当日割引」が見つかることも。

お得なのはもちろんですが、検索機能が優秀で、「空港送迎あり」「朝食付き」「クチコミ8点以上」など、自分のこだわりをすぐ絞って検索できるので、旅のスタイルにぴったりの宿がサクッと見つかります。

しかも検索結果には「比較しやすいように料金・設備・レビューが並べて表示」されるので、どんなホテルかがイメージしやすいです。

Booking.comはここが便利!
  • キャンセル無料のプランが豊富
     → 予定が変わりやすい旅でも安心!
  • 日本語対応◎
     → 日本語サポートやレビューが豊富なので、海外旅行の予約もスムーズ。
  • 宿泊時の支払いも可能なプランあり
     → 今すぐ予約して、現地払いもできちゃいます。
\注意点/

キャンセル無料プランでも、日付が近づくと返金不可になることがあります。予約時は必ずキャンセル条件を確認しておくと安心です。

永久無料のGenius会員割引がうれしい

Booking.comには、誰でも無料で登録できる「Genius(ジーニアス)」という会員制度があります。宿泊回数に応じてランクアップし、割引や特典が増えていくのが魅力

Genius特典レベル1レベル2レベル3
割引率10%OFF10~15%off10~20%off
レンタカー予約10%OFF10~15%off10~15%off
フライト料金の追跡
無料の朝食
無料の客室アップグレード
宿泊予約の優先サポート
「◯:あり」「—:なし」2025年6月時点

Genius会員レベルアップの条件

  • Genius1】会員登録
  • Genius2】2年間で5件の予約
  • Genius3】2年間で15件の予約

一度レベルアップしたGeniusのレベルは、下がることがないのも魅力的です!

こんな人におすすめ

  • 条件を細かく指定して、自分にぴったりの宿を探したい人
  • 急な予定変更にも対応できる宿を探したい人
  • 宿泊時の支払いを希望する人
     → 「現地払いOK」のプランも多く、柔軟に選べます。
  • 旅行頻度が高く、会員特典を活用したい人
Booking.com

世界最大級のホテル予約サイト

ホテル以外にも、アパートメントホテルやゲストハウスなど多様なスタイルの宿泊先が見つかるので、ひとり旅の人からファミリーまで幅広い人におすすめです!

今すぐお得な宿を探すならこちら!

>>ブッキングドットコムの評判・口コミを愛用者が徹底レビュー!

Agoda 【アゴダ】| アジア旅行が大得意&割引クーポンが豊富

アゴダ

韓国、台湾、タイ、ベトナムなど、アジア旅行を計画しているなら、Agoda(アゴダ)は外せない選択肢のひとつです。

他サイトと比べて、アジア圏の中〜小規模ホテルが多く掲載されている印象があります。

さらに、会員限定の割引やリワード制度も充実しているので、上手に活用すれば旅行のたびにどんどんお得になります。

agodaは日本国内で利用したことがありますが、急な旅行で当日にホテルを探しましたが、掲載数が多くスピーディーに条件の良いホテルを予約することができました!

AgodaVIPメンバーの特別割引

Agodaには「AgodaVIP」というメンバー制度があり、宿泊回数に応じて自動的にランクアップしていきます。
VIPランクが上がると、最大25%OFFの特別料金や、朝食無料などの特典も!

特典VIP BronzeVIP SilverVIP GoldVIP Platinum
ベストプライス保証
メンバー限定料金
最大12%OFFのVIPメンバー料金
最大18%OFFのVIPメンバー料金
最大25% OFFのVIPメンバー料金
対象施設の予約に含まれる無料の朝食やその他特典
2025年6月時点

agoda VIP会員のランクアップの条件

  • 【VIP Silver】 直近2年間に宿泊完了した予約が2件
  • 【VIP Gold】 直近2年間に宿泊完了した予約が5件
  • 【VIP Platinum】 直近2年間に宿泊完了した予約が10件

アゴダではログインした時点で、agoda Bronze会員です。

2年間の間に2回のアゴダ利用でSilverへのランクアップができるのは、比較的ランクアップしやすい条件ですよね!

さらに、Agodaで予約するたびに「アゴダコイン」が貯まり、次回のホテル予約時に使えるのも嬉しいポイント。

\注意点/

アゴダは基本的に「海外拠点の予約サイト」なので、キャンセル時の対応や返金処理に時間がかかるケースがあります。
予約時には、キャンセルポリシーや返金条件をよく確認しましょう。

アゴダコインとは?

Agodaを通じてホテル予約をすると、利用金額に応じてアゴダコイン(ポイント)が付与されます

還元率は、ホテルの種類・予約タイミング・会員ランクによって異なるため明記はできませんが、次回以降の予約時に割引として使えるので、アジア周遊など複数都市を訪れる旅行では特に重宝します。

アゴダコインには、使用期限があります。使い忘れに注意しましょう。

こんな人におすすめ

  • アジア圏(特に韓国・台湾・タイ・ベトナム)への旅行を計画中
  • とにかく安く泊まりたい!クーポンやVIP特典を重視する人
  • ローカルで見つけにくいホテルも比較したい

アジアの国への旅行、韓国・台湾・ベトナム・インドネシアはアゴダがおすすめです!

クーポンやセールも頻繁にあるので、タイミングが合えばかなりお得に予約できます◎

\当ブログでも一番人気です!/

Hotels.com(ホテルズドットコム)| 10泊で1泊ボーナス!旅行好きに大人気のリワード制度

ホテルズドットコム

旅行好きな方や推し活で頻繁にホテルを利用する方に支持を集めているのがHotels.comです!
理由はとってもシンプル。10泊の宿泊で、次回1泊が無料になるという還元率の高さとリワード制度の使いやすさにあります。

また、Hotels.comはトラブル時の対応が良いという口コミも多く、安心して利用できるのもポイントが高いです!

Hotels.comリワードの仕組み
  • 10泊ごとに1泊のボーナスステイ!
    •  → 例えば、1泊1万円のホテルに10泊した場合、次回1万円分まで無料になります。
      (ボーナスステイ 1 泊の金額は、10泊の宿泊料金の 1 泊あたりの平均金額です。)
      ※差額分は自己負担で、より高額なホテルにも利用できます。
  • 旅セット割がお得!
    • → 会員の方は、1階の旅行に2つ以上の宿泊施設を予約すると最大45%OFFになるお得な割引!!
  • スタンプとボーナスステイの有効期限は12か月!
    • → 最後に宿泊した日、または無料宿泊を利用した日から12か月間有効です。
\注意点/

無料宿泊特典を使う場合、一部のホテルでは利用できないことがあります。また、税金やサービス料は無料宿泊の対象外で、別途支払いが必要になることも。予約時に「無料宿泊適用可」の表記と条件をよく確認しておくと安心です。

Hotels.comリワードの会員特典がうれしい!

スタンプがたまると、会員ランクも自動でアップグレード!
ゴールド会員になれば、無料で部屋のアップグレードや朝食付きプランなど、特典がどんどん豪華に。
リピート利用する人ほど、確実に得します。

hotels.comリワード【リワード】
スタンプ0~9
【シルバー】
スタンプ10~29
【ゴールド】
スタンプ30以上
割引率10%off15%off20%off
旅行特典
【朝食、WIFIの利用、スパの優待券など】
部屋の無料アップグレード(空き状況による)無料で申し込める
優先カスタマーサービス
価格保証
◯ = 対象、— = 対象外 ※「会員価格」の表示がある対象施設 2025年6月時点

こんな方におすすめ

  • 年に数回以上、定期的にホテルを利用する方
  • 中長期旅行や出張でまとまった宿泊をする方
  • 宿泊費の還元を重視したい方

一方で、年に1〜2泊程度の利用だと、リワードの恩恵を実感しにくいかもしれません。

海外出張や海外旅行によく行く人におすすめ!

ホテルの比較も簡単で、ぴったりの宿がすぐに見つかります!

スタンプ10個集めて、1泊無料!

ホテル予約にはクレジットカードが必要になるケースが多いです。
まだ持っていない方は、海外旅行保険が自動付帯のエポスカードがおすすめです。
実際の利用者の評判はこちら

海外ホテル予約サイトを選ぶポイント

海外ホテルを予約するときのポイント

「海外ホテルの予約って、どのサイトを使えばいいの?」
初めて自分でホテルを予約しようとすると、サイトが多すぎて迷ってしまいますよね。

でも大丈夫です!以下の4つのポイントを押さえて比較すれば、自分にぴったりの予約サイトが見つかります!

  • ホテル予約サイトごとの特典・割引を比較する
  • 旅行先・国やエリアでホテル予約サイトを選ぶ
  • 価格重視なら「最安値補償」があるホテル予約サイト
  • レビュー(口コミ)が豊富な予約サイトを選ぶ

これらのポイントを意識すれば、失敗のないホテル選びができるようになります!

ホテル予約サイトごとの特典・割引を比較する

ホテル予約サイトには、それぞれ独自の特典や割引制度があります。
会員登録するだけで割引になるサイトや、ポイントが貯まるサイトなど、条件はさまざま。

たとえば
  • 会員になるだけで料金が10%安くなる
  • 予約ごとにポイントが貯まり、次回の宿泊が安くなる
  • 特定のキャンペーン期間にセールを行う など

旅行スタイルや予算に合った特典を上手に活用しましょう。

>>ホテル予約サイト比較表にもどる

旅行先・国やエリアでホテル予約サイトを選ぶ

意外と知られていませんが、予約サイトには「強い地域」「取り扱いが多いエリア」があります。

たとえば

あなたがよく行く旅行先が決まっているなら、そのエリアに特化した予約サイトを選ぶと、選択肢が多く、価格も競争的な傾向があります。

あなたのよく行く海外旅行先があれば、そのエリアに特化したホテル予約サイトを利用するのもおすすめです。

>>世界のエリアや都市ごとに比較した結果をみる

安さ・価格重視なら「最安値補償」があるホテル予約サイト

海外旅行といっても、人によって重視するポイントは異なりますよね。

  • ホテルや航空券にしっかりお金をかけて、快適に過ごしたい人
  • 宿泊費はなるべく抑えて、その分観光や食事を楽しみたい人

どちらもバランスよく楽しめるのが理想ですよね…!

できるだけ安く泊まりたいという方は、「最安値保証」があるサイトを選ぶのがおすすめ。これは、同じ条件で他のサイトより安い価格を見つけたら、差額を返金してくれるサービスです。

この記事で紹介している海外ホテル予約サイト6つのうちでは、エクスペディアとJTBは最安値補償がありません。

ですが、エクスペディアで良いホテルを見つけた場合、同じグループのHotels.comは最低価格保証を提供しているので、そちらをチェックするのもおすすめです。

レビュー(口コミ)がたくさんある海外ホテル予約サイト

ホテルを選ぶうえで、口コミはとても大切な判断材料です。

最近では、ほとんどの予約サイトで「評価が高い順」「口コミの数が多い順」で検索することができます。事前に評判の良いホテルに絞ることで、後悔の少ない予約ができます。

日本人の口コミがあると、衛生面やサービスの感覚が似ているので参考になりますよ!

海外ホテルを予約するときのポイント

海外ホテルを予約するときのポイント

ホテル・宿泊施設の種類を知る

海外ホテル予約サイトでは、いろいろなタイプの宿泊施設が表示されます。

それぞれの特徴を知っておくと、自分の旅にぴったりのホテルを選びやすくなります。

  • ホテル(Hotel): 一般的な宿泊施設で、価格やグレードの幅が広い。ビジネスから観光まで対応。
  • リゾート(Resort): レジャー目的に特化。プールやレストラン、アクティビティが充実。
  • バケーションレンタル(Vacation Rental): 家やアパートを短期間で貸し出すスタイル。キッチン付きが多く、暮らすように滞在できます。
  • アパートホテル(Aparthotel): ホテルの快適さとアパートの自由さを兼ね備えた宿。長期滞在にも便利。
  • ホステル(Hostel): 低価格で泊まれる宿。ドミトリー(相部屋)が多く、交流を楽しみたい旅行者向け。
  • ゲストハウス(Guesthouse): 小規模でアットホームな宿。地元の雰囲気を味わいたい人におすすめ。
  • ベッド&ブレークファースト(Bed and Breakfast): 小規模な宿泊施設で、朝食が提供されることが一般的です。
  • モーテル(Motel): 車での旅行者向けの簡易宿泊施設。アメリカなどで多く見られます。

ファミリーにおすすめな宿泊施設

  • ホテル
  • リゾート
  • バケーションレンタル
  • アパートホテル

バケーションレンタルやアパートホテルでは、キッチンが使える部屋が多く、小さな子供がいる方や自炊をしたい方におすすめです。

バックパッカーにおすすめな宿泊施設

  • ホステル
  • ベッド&ブレークファースト
  • ゲストハウス

これらの宿は費用を抑えたい一人旅や長期旅行者におすすめです。ドミトリー形式ならさらに節約できます。

キャンセル可能か、キャンセル料が発生するタイミングを確認しておく

ホテルや予約サイトによって、キャンセル可能な期間キャンセル料が発生するタイミングは異なります。

予約を確定する前に、必ず「キャンセルポリシー」や「料金詳細」を確認しましょう。
特に、無料キャンセル可能かどうかをチェックしておくと安心です。

国・地域別|おすすめの海外ホテル予約サイト

海外ホテル予約サイトを得意な国、エリア別に比較

ここでは、主要な国・地域ごとに「安さ」「選択肢の豊富さ」「セット割引」などに注目して、実際に比較したおすすめの予約サイトを紹介します。

その国の人気なホテルや、最安値の料金を見つけられるサイトを実際に検索して比較しました。

エクスペディアとHotels.comは同じ親会社が運営しています。ホテルのみを予約する場合にはHotels.comを検討し、航空券とホテルを一緒に予約する場合にはエクスペディアのセット割引をチェックすることがおすすめです。

アジア【韓国、台湾、シンガポール】でホテルを探すなら

アジアに強い海外旅行予約サイト

Trip.comはアジア圏での取り扱いホテル数が豊富で、最低価格保証があるため、価格重視の方におすすめです。

エクスペディアはレビュー件数が多く、航空券とのセット割引も充実しており、パッケージで予約したい方に向いています。

航空券+ホテルで見つけるなら、エクスペディアがおすすめです◎

アジア圏の人気な旅行先

2025年に行きたい海外旅行、アジアで人気の国は以下の国です。

  • 韓国
  • 台湾
  • シンガポール
  • 中国

ハワイ・グアムでホテルを探すなら

ハワイ・グアムに強い海外ホテル予約サイト

ハワイやグアムで人気のホテル、条件のいいホテルを見つけるには、上記のホテル予約サイトが強いです。

特にハワイでは、個人手配よりもHISJTBのパッケージツアーの方がトータルで割安になるケースもあります!
ホテル+航空券込みで探すなら、まずは比較してみるのがおすすめです。

ヨーロッパでホテルを探すなら

ヨーロッパに強い海外ホテル予約サイト

ヨーロッパ旅行は国ごとに宿泊費やスタイルに大きな違いがあります。
複数サイトで料金・条件を比較してから予約するのが基本です。

中でもおすすめはBooking.com。ヨーロッパ発祥で掲載数が非常に多く、主要都市のホテルから地方のB&Bまで網羅されています。
また、日本語でのレビューも豊富なので、「写真と実際の雰囲気が違う…」というリスクも軽減できます。

2025年に、ヨーロッパで行きたい人気の国

  • スイス
  • スペイン
  • クロアチア
  • イタリア
  • フランス

で調べてみた結果、上記のエクスペディアTrip.com、Booking.comで条件のいいホテルが多く見つかりました。

ヨーロッパでおすすめの海外旅行先はこちらの記事で紹介しています!

東南アジア【タイ・インドネシア・ベトナム・フィリピン】でホテルを探すなら

東南アジアで強い海外ホテル予約サイト

ダントツでagodaで条件のいいホテルがたくさん見つかりました。

その次に、Trip.com

【Booking.com】 楽天トラベルでも見つかりますが、agoda、Trip.comで探すと良さそうです◎

2025年に東南アジアで人気の旅行先

  • タイ
  • マレーシア
  • ベトナム
  • インドネシア

東南アジアは物価も安くて、人気の国がたくさんありますが、あえてここに4か国だけ挙げるなら上の4国です。

特に、初めての海外旅行でも行きやすい国です

オーストラリアでホテルを探すなら

オーストラリアで強い海外ホテル予約サイト

オーストラリアやニュージーランドは、都市部と自然エリアで宿泊タイプが大きく異なります。
エクスペディアやbooking.comでは、都市部ホテルにも郊外のロッジにも対応していて、使い勝手◎です。

アメリカでホテルを探すなら

アメリカで強い海外ホテル予約サイトリスト

総合的に見て、アメリカでホテルを探すならエクスペディア / Hotels.comとTrip.comが特に、チェックしたいサイトです。

アメリカ・カナダは国土が広く、移動手段によって最適な宿泊先が変わります。
都市部ではラグジュアリーホテル、郊外ではモーテルなど、選択肢も幅広いのが特徴。

特にExpediaやHotels.comはレビュー数が豊富で、実際の宿泊者の声を参考にしやすいです。
また、地図機能で場所を確認しやすいBooking.comも便利です。

予約前に「立地(駅・空港からの距離)」を必ずチェックしましょう。
郊外の宿は車がないと不便なことも多いので注意です。

ラスベガスのホテルは、JTBでも条件のいいホテルが見つかりましたよ。

南米【チリ・ボリビア・ペルー・エクアドル】でホテルを探すなら

南米で強い海外ホテル予約サイト

南米でのホテルの予約はBooking,comがやや安い料金のお部屋が見つかる傾向です。

>>クスコ観光でおすすめのホテル10選!格安~高級までをエリアごとに紹介!

2025年に南米で人気の旅行先

南米は、夫婦で周遊してきたこともあって旅行に行くことができるなら、ぜひ!おすすめしたい旅先です!

大自然&文化に魅せられました!

【南米旅行】本当に行ってよかった16の観光スポットを紹介しています!

中東【トルコ・イラン・アラブ首長国連邦】

中東で強い海外ホテル予約サイト

中東の国は、私はまだ行ったことがなく、とっても興味津々のエリアです。

ただ、イスラエルは常時戦時中で、アラブ諸国と仲が良くない情勢が続いています。

渡航する先の治安は必ずチェックして行きましょう。

パスポートにイスラエルの入国スタンプがあるだけでアラブ諸国では入国拒否される。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

とあるように、いろいろな国を周ろうと考えている人は渡航の順番なども考えて行きましょう!

2025年に中東で行ってみたい国ランキング

  • トルコ
  • イラン
  • ヨルダン
  • アラブ首長国連邦

アフリカ

アフリカで強い海外ホテル予約サイト

アフリカもとても広い国なので、国によって多少違いますが、上の3つのサイトが強いです。

アフリカで人気の旅行先5か国

上記のアフリカで強い海外ホテル予約サイトは、以下の5か国で調べました。

  • モロッコ
  • 南アフリカ
  • エジプト
  • ナミビア
  • ケニア

海外のホテル予約サイトおすすめ まとめ

個人で海外ホテルを予約するのにおすすめのサイトを比較した結果、

海外ホテルを予約するなら

世界中の国、エリアごとにも比較してみましたが、常に上位だったのがHotels.combooking.com
、agodaの3サイトでした。

Hotels.comエクスペディアは同グループなので、ホテルのみの予約はHotels.com、ホテル+航空券で予約するならセット割引価格で予約できるエクスペディアでの予約がおすすめです!

それでは、よい旅行になりますように。気を付けていってらっしゃ~い!

\ お得に旅行するための情報はこちら /

国内で短中期滞在物件を探している方は、【unito/ユニットの賃貸・ホテル予約サービス】もおすすめです!

海外ホテルの予約サイトを徹底比較 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてもらえると喜びます
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

社会人になってから英語力ゼロでワーホリに行き、人生が変わった旅好き美容師のLeleleです!

海外旅行、2か国ワーホリ&マルタ留学の経験から得た情報をアップデータしながら、ブログに書き記しています。

コメント

コメントする

ジャンプできる目次